j

自己紹介

【自己紹介〜My Life〜】
⭐挨拶/プロフィール
初めまして!
Note始めたので、簡単な自己紹介と自分のこれまでとこれからの人生についてお話しようと思います!
《目次》
・プロフィール
・これまでの人生と気づき
・これからの人生

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【プロフィール】

あだなとして、周りからは「ゆうくん」。他にはなぜか、名前を訓読みにされて「おすなり」、苗字を英語にされて「ストーンマウンテン」(ディズニーのアトラクションか!笑)、最近では新しく「いしちゃん」が追加されました笑

自己紹介がてら、これまでやったきたことで、面白かったな〜楽しかったな〜ってことを一部Pick Upしてみます👀

・子どもと130km歩くボランティア活動。大学の公認サークル化をして、人生初めてのリーダーとして新しくSNSアカウント運用、チラシやPR動画の作成、勧誘イベントの企画運営などの新規スタッフ勧誘。
・人生について学ぶサッカー団体。八方美人な自分が徐々に自分と向き合うようになった。
・結成1年目の大学の就職支援課のボランティア団体で、新入生3000人に配る就活冊子の企画編集、活動理念や活動内容等の組織の仕組み作りや方向性決め。
・日本1位の通信系のベンチャー企業で完全報酬制の紹介営業の長期インターンをちょこっと経験。教員という選択しか見えてなかったけど、大きく広がった。
NHKでニュースの映像取材/地域のテレビ局のCM撮影。
・中小企業の社長が集まるダイニングバーでバーテンダー
・毎日4時半起きの早朝バイト。
・遊園地のメリーゴーランドと列車の操縦や着ぐるみ(メリーズ,ピカチュウシンカリオンなど笑)、巨人プロ野球教室の補助・宝塚劇団・バスケオールスターズなどのイベント、人工芝の張り替えなどのバイト。
・色々な人と繋がる挑戦。1週間、四国へ一人旅に行って、周りの人に声をかけまくって一緒に観光したり、USJでどれだけの人と一緒に写真を撮れるか、わらしべ長者など。

1DAY 1NEW

毎日何か1つ以上、新しいことに挑戦

——————————————————————
⭐辛い人生と大学生活での転機【大学生活での出会いと挑戦】

過去の自分は、
生まれつき膝が悪くてサッカーを思いきりできないこと、周りにからかわれることでしか関係を繋ぎ止めておけないこと、ある盗難事件の犯人だと疑われるたりいじめられたりしたこと。。
辛いことや上手くいかないことが重なって、周りと比べて「どうしてこんな自分だろう」「こんな人生になるんだろう」って自分を嫌いになった。
素の自分を出したら嫌われる。自分に価値はない。だから「自分はどうしたいか」よりも「他人にどう思われるか」ばかり考えて、いつも周りの目を伺いながら自分を偽って生きていた。
やりたいこととか大切にしたいことがなくて、ただただ波に流されるように・・・ふとした時に、「あーなんで生きてるんだろう」「この先何のために生きていくのか分からない」そんな感覚だった…

 

大学生になって出会った社会人の方たちが「Will Can Must」や「Mission Value Vision」などのシートを基に一緒に人生について考えてアドバイスをしてくれたり、八方美人な自分に対して自分の軸を持つことの大切さを教えてくれたり。
数多くの選択肢があり、自己決定の幅が広い大学生活の中で、ずっと辛い人生を送っていた自分を変えるために、やってみたいことや在りたい自分像などを考えて自分の意思で決断・選択をするようになった。

 

他人軸ではなく自分軸。

自分の内面にある「自分の感じたこと」「自分が思ったこと」を素直に受け止めていくことが大切だと思った。
・「このくらいでいい」と妥協して,自分の思いに蓋をしたり、気づかないふりをしたり。
・「どう思われるか」っていつも周りの目を気にして、自分の気持ちを抑え込む。
・目先の楽な方に流れて頑張れない。
・できないことを分かるのが怖くて,「いつか」「何らかの形で」って漠然と可能性を見続けたくて,挑戦することを恐れたり。
・「しっかり準備ができたらやる」「自信がついたらやる」「落ち着いたらやる」って着手を先延ばしにして,やらない理由を作ろうとする。

自分の気持ちをいい加減にすると、どんどんそれが当たり前になってしまう。何もしないことが楽になっていく。
楽だけど、自分の理想の人生や自分像と、「言うだけだった」「思うだけだった」で何もできてない自分とのギャップに辛くなる、空っぽな気持ちになる。


人生はいくらでも選択肢がある。多ーーーーーくの選択肢の中から自分で“全て“『選択』している。
人生は想像しているよりもはるかに多様で豊かな選択肢が存在することすら知らずに、そのうちのごく一部をなぞったものになっている。
「自分はこういった人生にしたい!」「自分で選んだ道を正解にする!」ってちょっと新しい選択の勇気を出して、自分の人生を歩もうと一歩踏み出すことって大切だなって。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐これからの道=夢に共感してもらう!応援してもらう!!

消去法ではなく、追加法で仕事を選ぶ人を増やしたい。
様々な仕事のやりがいとか魅力に触れて、自分の軸で選んで、働くを楽しむ人を増やしたい。

自分の意思で選択することの大切さに気づけた。

たくさんの人との出会いや、様々な経験をした大学生活は、「どんな自分になりたいか」「どんな人生にしたいか」がどんどん広がっていく毎日だった。
また、経営者と飲みに行ったりする機会が度々あって、「地方と東京の距離で夢を諦める人をなくしていきたい」「評価制度を整えていくことによって働くモチベーションを上げたい」「高校生の選択肢を増やしたい」「働く以外のコミュニティを提供することで視野を広げてほしい」など熱い思いに感動した🍺
八方美人で他人軸、自分の軸もなくて、働くことも辛そう、大変そう、大人になったら働かないといけないと感じていた。
「世の中には本当にたくさんの魅力的な企業がたくさん存在すること」「自分の思いを持って自分で選択していこうとするによって、人生はより楽しくなること」に気づいた。
現在の子どもたちは、将来に希望を持てない。暗い顔で就活をする学生。すでに働いている友人の中には、毎日辛い、大変だと言って働いている。働きがいを感じている人なんてすごく少ないらしい。
やりたいこと、なりたい自分、自分が大切にしていきたいもの。こういった人生にしたいなってもの。それらが芽生えたり、育ったりすることによって、積極的に自分のキャリアを作っていける人、楽しみながら就職活動や転職活動をする人、働くことを楽しむ人を増やしたい。


これからの時代は、
・週休4日制
・「学校を卒業したら就職し、結婚し、子供を持ち、マイホームを買い、定年退職する」といった、多くの人がたどる典型的なライフコースや、1つの企業で勤め上げることなど。多様な働き方の中でどんな風にどんな道を歩むかは本人が決める「キャリアオーナーシップ」
・採用活動が変わってきている。逆求人イベント、社長とごはん、内定直結型イベント、長期インターンシップTiktokやインスタなど、色々な形で企業の魅力を発信しているが、保守的・画一的な就職活動や採用活動から脱却し、自分らしく積極的にキャリアを考えていく機会を増やしていきたい。
人々にとっての働くが大きく変わっていこうとするこれからの時代で、「働く」という概念をプラスに変えていきたい。

Ps.大学を卒業して、現在は北陸のベンチャー企業で求人広告営業やアシスタント業務をしていますが、来年から 『はたらいて笑おう』をビジョンに掲げる、人材業界で2番目に大きな会社に就職します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Noteでは「働くを含めて人生を楽しめる人を増やす」「自分でキャリアを構築できる人を増やす」を目標に発信していけるように頑張りたい。
普段の生活を変えるちょこっとした面白そう!楽しそう!やってみたい!が見つかるきっかけ。やりたいことが分からない、自分の強みが分からないって人の「やりたい!」「これが自分の強み!」が見つかるきっかけ作り、それを実現するための就活知識の提供。働いた後のキャリア形成や働き方、ビジネススキルの気づき。好きな自分になれる、成長できる、今の自分から変わるきっかけ。
これからも読んでいただけたら嬉しいです!笑

NEXT. ○月○日 「やりたいことを実現する」


iPadから送信